あなたの街の法律家

取扱業務一覧

  • HOME »
  • 取扱業務一覧
トップボタン
取扱業務一覧ボタン
相続Q&A


事務所概要ボタン
免責事項ボタン
お問い合わせボタン


任意後見契約

任意後見契約

最後まで自分らしく・・・をサポ-ト
体力がおちて今までのように動けなくなってきた場合などに、こんご日常生活で不利益をこうむったりすることのないようにサポ-トをしてまいります。

任意後見契約とは、委任契約の一種で、委任者(以下「本人」ともいいます。)が、受任者に対し、将来認知症などで自分の判断能力が低下した場合に、自分の後見人になってもらうことを委任する契約です。

人間は、年を取ると、次第に物事を判断する能力が衰えたり、又は、認知症(老人性痴呆、いわゆる「ボケ」)と言われるような状態となることがあります。
誰しも、自分だけはボケないと思いがちですが、我が国の認知症高齢者は、2012年時点で462万人に達しており、2025年には700万人を突破すると予想されていますから、油断は禁物です。

認知症に罹患して、いわゆるボケてきますと、自分の財産の管理ができなくなり、いくらお金を持っていても、自分ではお金が使えない事態になります。
また、病院等で医師の治療等を受けようとしても、医師や病院と医療・入院契約を締結することができず、治療等を受けられなくなるおそれもあります。
そこで、自分の判断能力が低下した場合に備えて、あらかじめ、自分がそういう状態になったときに、自分に代わって、財産管理や必要な契約締結等をしてもらうことを、自分の信頼できる人に頼んでおけば、すべてその人(「任意後見人」といいます。)にしてもらえるわけで、あなたは安心して老後を迎えることができることになるわけです。

このように、自分が元気なうちに、自分が信頼できる人を見つけて、その人との間で、もし自分が老いて判断能力が衰えてきた場合等には、自分に代わって、財産管理や必要な契約締結等をしてくださいとお願いしてこれを引き受けてもらう契約が、任意後見契約なのです。
そのため、任意後見契約は、将来の老いの不安に備えた「老い支度」ないしは「老後の安心設計」であると言われています。
「日本公証人連合会より」一部改正

遺言

遺言

遺言作成・・・・をサポ-ト
遺言は残された家族に対する感謝状です。
財産がある・なしに関わらず、自分の先だった後のことや、ご家族に対する想いを自分の言葉で綴りましょう。

遺言とは
死後の法律関係を定めるための最終の意思表示です。
主に、亡くなった後の自分の財産を誰に残すか相手を特定して、分け方を決めておくものです。

たとえば
配偶者やご家族の生活の安定を願う方

たとえば
子供がいないご夫婦の方

たとえば
築き上げた財産を社会に役立てたい方

たとえば
お世話になった方やかわいい孫に財産をゆずりたい方

たとえば
財産が不動産にかたよっている方

たとえば
後継者に事業を円滑に承継させたい方

エンディングノート

財産の内容や、医療や介護、葬儀や相続に関する意向など、自分の老後や死後のことについて
状況や要望をまとめておくものです。

遺言やエンディングノ―トは、健康な内に考えられている方が増えています。
当事務所ではしっかりサポ-トをさせていただきます。

相続

相続

相続とは、被相続人の死亡によって開始されるもので、「被相続人の財産上の法律関係」が、
当然かつ包括的に相続人に承継される事です。
「財産上の法律関係」には、被相続人の債権のみならず債務も含まれ、相続人は、原則として
被相続人の権利・義務の両方を承継します。

たとえば、ご主人が亡くなられると、奥様・お子様が相続人になります。
その相続はご主人が持っていた権利や義務も承継します。
「権利」:ご主人が生前、人にお金を貸していた・家賃の収入が毎月あったなど
「義務」:ご主人が生前、借金をしていたなど
残された家族が承継します。

そして
相続手続きは時間との勝負です。
葬儀後、落ち着く間もなくいろいろな手続きが待っています。
また、10ヶ月以内には、相続税の申告と納付がまっています。

当事務所は、遺言執行までサポ-トをさせて頂きます。
また、必要であれば、税の専門家とも連携してサポ-トをして参ります。

相続による銀行・郵便局 保険会社・証券会社等の 手続きの支援もおこなっております。

申請取次

申請取次

「日本人と結婚したんだけど、ビザは?」
「外国人を雇いたいんだけど、どうしたらいい?」

続きを読む

自動車登録・車庫証明

自動車登録・車庫証明

お気軽にお声をおかけ下さい。
[対応エリア]東京都・神奈川県・埼玉県

ご相談の予約・問合せ

ご予約・お問合せは、電話、メールフォームにて受付ております。

画像

ご予約、ご相談はこちら
TEL 画像
mail 画像
予約フォーム

日本行政書士会所属
東京都行政書士会所属
東京都行政書士会八王子支部所属
公益社団法人成年後見支援センタ-
ヒルフェ会員

一般社団法人家族信託普及協会会員
法務省入国管理局申請取次届出済

PAGETOP