あなたの街の法律家

財産管理委任契約(任意代理契約)

  • HOME »
  • 財産管理委任契約(任意代理契約)

財産管理委任契約(任意代理契約)

ご本人の財産管理・その他生活上の事務の全部または一部について、代理権を与える人を選んで具体的な管理内容を決めて委任する契約です。

任意後見契約は判断能力が不十分になったときに、ご本人の財産管理を行う為の契約ですが、財産管理委任契約は、判断能力が不十分になる前でも財産管理等を行うことが出来る契約です。
つまり、判断能力が低下するまでの間を、補う事が出来ます。

また、任意後見契約の効力が生じた時点で、財産管理委任契約は消滅します。
ただ、財産管理委任契約には、監督人がつきませんが、ご本人の判断能力が低下していないことが前提になっているためです。

すぐに管理を始めなければならない場合、判断能力が徐々に低下してもその前から管理を継続させたい場合、死後の処理も依頼したい場合に有効な手段といえます。

ご相談の予約・問合せ

ご予約・お問合せは、電話、メールフォームにて受付ております。

画像

ご予約、ご相談はこちら
TEL 画像
mail 画像
予約フォーム

日本行政書士会所属
東京都行政書士会所属
東京都行政書士会八王子支部所属
公益社団法人成年後見支援センタ-
ヒルフェ会員

一般社団法人家族信託普及協会会員
法務省入国管理局申請取次届出済

PAGETOP